2010年3月13日土曜日

LEDで工作する

オフロードバイクに乗る人はよくわかると思うのですが、

テールランプがよく切れる。
気がつけば切れていることありません?
私だけでしょうか?

というわけで球交換もめんどくさいんでLED化に踏み切りました。
よくあるのは純正のテールレンズを使用して中身を替えるのが多いのですけれど
今回はレンズを流用しちょっと小型化しようともくろんでおります。

社外品を買っちゃえば早いのはわかっているしきれいに収まるんでしょうけれど
それじゃつまらん(ヲイ

まずはレンズ探しですね。
何かといろいろ使えそうなものがある100均にて物色するとありました!
LEDを使ったフラッシャーを発見。夜間の視認目的のものでレンズの形もそこそこいい感じ。

LEDは視認性を高めるため広角タイプのものを選択。
輝度は落ちますが見えにくかったら意味ないですものね。
これを20球購入。抵抗ではなく定電流ダイオードにしました。
ポジション時は6球点灯、ブレーキ時は全点灯になるように設計しました。
製作過程はこんな感じです。

なかなかいい感じにできたと自画自賛。
9Vの乾電池で点灯試験も完了。
レンズをつけての点灯試験はというと・・・
レンズカットのせいでポジション時の2球がリヤフォグの如く目に刺さります。
これはいかん。なんか対策せねば。

自作LEDテールランプは最終的にこのようなイメージになります。
リアフェンダーもFRPで自作するので埋め込み式の予定です。


さて、フェンダーがうまく作れるかな?
何しろ失敗したら材料が足りない。
あとは時間が足りない・・・すぐそこまで春が来ているというのに。

ラベル:

熊五郎 さんの投稿 @ 9:17   6 件のコメント